お餅に生えたカビってバイ菌なの? 実は薬だったの?!
みなさん、お正月にお餅はいくつくらい食べましたか??
年末に家でついてたくさん食べられずに冷凍にする方、そのまま放置しておいてカビが生えてきた方もおられるんじゃないでしょうか??
ほとんどの人は自分の家でつかずにスーパーなどで買ってきてる方が多いですよね。
そんな方はあまりカビが生えないんじゃないですか??
年末に家でついてたくさん食べられずに冷凍にする方、そのまま放置しておいてカビが生えてきた方もおられるんじゃないでしょうか??
ほとんどの人は自分の家でつかずにスーパーなどで買ってきてる方が多いですよね。
そんな方はあまりカビが生えないんじゃないですか??
■基本的にカビ自体が悪いものと日本人は思い込んでいる人が多すぎます
■お餅に生えるカビの多くは、青いモスグリーンの色をしているカビ「ペニシリウム」
■空気中にその菌糸が無数に飛んでいます
■カビが生える条件は4つ
■日本は特に添加物の規制値が世界の中でも低すぎる
【自然素材の使い方を学ぼう~衣食住健康のために】
#オーガニック #無添加住宅 #むてんかスタイルふくろや #カビ #しっくい #リノベーション #無添加 #DIY #リフォーム #アレルギー
この記事へのコメント