■和紙アートな照明作りワークショップのご案内

■和紙アートな照明作りワークショップ
WEB用s.jpg
 お子さんやお孫さんの描いた絵やペットの写真などをご自分の記念に照明として生まれ変わらせることができます。また、10月27日開催予定の光のアートイベントにも展示して頂きます。

照明塾・代表 橋田 裕司氏のプロデュースのもとで製作指導していただく照明器具作りです。

泉佐野市大木産の木材板を背景とし、真ちゅうで骨組みを作り、絵をもとに和紙を貼付けます。完成したものはお子さんやお孫さんにプレゼントしたり、大好きなペットの照明がいつも手元に残ります。和紙を通して、やわらかな光が出るので、とてもほっこりした温かみのある空間になります。

持ち物・・・お子さんやお孫さんが描いた絵、好きなペットの写真等を持ってきてください。無ければご自分でお好きな絵を描いて頂いても構いません。絵を撮影した写真でも可。

日時・・・2019年8月12日(祝)13:30~
料金・・・5000円
所用時間・・・約3時間
定員・・・8名
場所・・・むてんかスタイルふくろやショールーム内(大阪府泉佐野市大宮町12-6-103)

橋田氏s.jpg
講師・・・照明塾・代表 橋田 裕司氏


光のアートイベントに展示して頂きます(10/27開催予定・みんなのまちづくり隊主催・泉佐野市大木小学校にて)

申込・・・このイベントに参加ボタンを押すだけでは正式な申込にはなりませんので、必ずMessengerかメール、お電話、FAX等でお願い致します。

メール:yfukuroya@mutenkastyle.jp
電話:090-8982-5569
FAX:072-493-8352


今回、作る予定の作品参考一例です。
IMG_6355.JPG
IMG_6453.JPG
IMG_6350.JPG

この記事へのコメント