プレハブ小屋を仮設店舗にDIYリメイク・・・その3

プレハブ小屋を仮設店舗にDIYリメイク・・・その3
阪南市の完全無農薬農家『ねごらんど』さんにて

今回は、無添加塗装。

画像に含まれている可能性があるもの:屋外
プレハブ小屋の外壁に貼った板にベンガラを塗ります。

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、室内

画像に含まれている可能性があるもの:室内
室内の床板にもベンガラを塗ります。

画像に含まれている可能性があるもの:食べ物、室内

画像に含まれている可能性があるもの:飲み物、食べ物
ベンガラには、豆乳と焼酎を混ぜています。

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、屋外
ワックスと撥水がわりにエゴマ油を木の表面に塗ります。

自動代替テキストはありません。
外壁モコエの上にはシックイバリアという漆喰強化剤を塗ります。これは、樹脂ではないので、膜を張るのではなく、石灰成分と化学反応を起こさせ、簡単に言うと、表面をガラスに近い成分に変化させています。
照明器具を取り付けて、これでほぼ完成です。

画像に含まれている可能性があるもの:木、植物、屋外

仮設店舗として短期間で使用するため、DIYでプレハブ小屋をリメイクして、しかもできるだけ無添加な素材を使用し、とても安価に仕上がりました。
#ねごらんど #DIYリメイク #しっくい壁 #小屋
※一部合板を使用しています

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック