横浜U邸木造建て方・上棟式 2009年02月15日 工程 構造 めざせロハスでオーガニックな無添加な家 横浜U邸 木造建て方 上棟式 無添加住宅横浜モデルハウスのあるところから、市営地下鉄で1つの駅隣のあざみ野にある住宅です。無添加住宅の外断熱エコ工法を基にしたもので、この日は上棟式です。 完成したものは横浜市都筑区中川のモデルハウスを見ていただけますが、施工途中の構造をご見学されたいときはこちらを見ていただけます。 皆様、応援お願いいたします。 ↓↓↓↓ 人気ブログランキングに参加しています。→ ←投票ボタン 投票していただける方はボタン押してね。ありがとうございました。 現場の入口には禁煙サインのほかに化学物質持込禁止のサインを掲示してます。 土台には柿渋+ホウ砂を塗布しています。土間には防湿のためのメタラップを敷いています。メタラップはアルミと不織布からできています。 土台は桧。隅柱は桧。管柱はミズダスという杉材。 梁は米松。 エコ工法では小屋組みを作らず、小屋束もほとんどありません。2×8材を屋根の母屋に使用しています。 上棟に備えて棟木にごへいを取り付けます。 施主様と無添加住宅開発者秋田憲司社長とのツーショット。 上棟式のもよう。 お米とお塩とお酒を建物の四隅に撒き、清めています。
この記事へのコメント