DIYでごはん接着剤の作り方 米のり・でんぷん・ボンドの接着強度実験【前編】

サムネイル40b.jpg
YouTube動画はコチラから🔻🔻🔻
https://youtu.be/ZbmBPrn1jdQ

今まで化学接着剤が良くない話をしてきましたが、それに代わる接着剤としてご飯・お米があります。
お米はでんぷんのりとして古くから国内外で使われてきました。ではこのお米ののりがとれだけの耐久性や強さがあるのかということを科学的に紐解いていこうと思います。

■化学接着剤の原理をまず簡単に説明。
■接着剤の歴史は、古いのは紀元前3000年頃のメソポタミア文明の頃にアスファルトが使われていた。
■紀元前3000~4000年前から中国やエジプトで木の接着ににかわやでんぷんが使われていた。
■奈良時代にお米を蒸したおこわのご飯をすりつぶしたものが「続飯(そくい)」と呼ばれる糊

■でんぷん糊は、障子紙や番傘の紙を貼る時に使われていた
■鎌倉や室町時代から後の仏像にも接着剤としてでんぷん糊が使われていた
■今でも仏像が現存していることから耐久年数は約300年くらい持つと言われてる

■お米=でんぷん 化学式で表現すると、C6H2O5 となる。
■木の成分であるセルロースも化学式はC6H2O5 と同じ。手の付き方が若干違いますが、ほぼ同じ構造です。
■お米は熱によってα化(高分子化)し、固まるとセルロース、つまり木と同じようなものに変化するからです。

■無添加住宅では、でんぷんのりを米のりと呼び、階段板や家具、扉、キッチン・洗面キャビネットにも使われています。
■強度的には木工用ボンドとほぼ同じくらいの強さなので、柱や梁のような構造体には使っていません。
■唯一デメリットは水で、米が水に漬けるとふやけるのと同じで、米のりも外部の雨ざらしでは、ふやけてしまいます。

 むてんかスタイルふくろや まで。
 LINEで気軽に個別相談➡ https://lin.ee/gmZ5l4V
 ホームページ➡https://mutenkastyle.jp/wants/toiawase.html
 その他の地域の方は全国にも提携していますので、ご紹介致します。

【自然素材の使い方を学ぼう~衣食住健康のために】
#食べられる家 #健康住宅全国シェアNo1 #むてんかスタイルふくろや #オーガニック #無添加住宅 #木工用ボンド #工務店 #化学接着剤 #でんぷんのり #米のり
---------------------------------------------------------------------------------------
【公式ホームページ】無添加住宅で新築住宅・リフォーム・リノベーション工事の設計・工務店をお考えの方へ
https://mutenkastyle.jp/
【ブログ】めざせ!ロハスでオーガニックな無添加住宅(大阪・和歌山)
http://lohas-house.seesaa.net/
【プロフィール】
https://www.mutenkastyle.jp/Kaisha/staff.html
--------------------------------------------------------------------------------------
【SNS】
むてんかスタイルふくろや facebook
https://www.facebook.com/MutenkastyleFukuroya
むてんかスタイルふくろや Twitter
https://twitter.com/gufo2968
ふくろやゆきひろ Instagram
https://www.instagram.com/yukihirofukuroya/
--------------------------------------------------------------------------------------

キッチンカープロジェクト⑪・外壁材を貼る工事と屋根の取り付け編【おさる+女子DIY】

キッチンカープロジェクト⑪・外壁材を貼る工事と屋根の取り付け編【おさる+女子DIY】
サムネイル1108b用.jpg
YouTube動画はコチラから🔻🔻🔻
https://youtu.be/nySwm-Jv2-U

ふくろYA!BASEでキッチンカー【ふくろYA!BASE号(仮称)】の製作をはじめて、前回は建屋をリフトアップしましたが、今回はキッチンカーの外壁を貼ることと屋根の取り付けたいと思います❗️🚚

少し前に外壁材を作って塗装したものを下から順番に貼り上げていきます。その時、少し重ねてずらして貼っていくので、雨が当った場合に中に入ることがない貼り方になります。これを鎧(よろい)貼りとか、南京下見張りとか呼んでます。

屋根は使う時に少し上に上がるようなものにしたいなと思ってます。またできるだけ軽い材料で作りました。

次回は内装貼りと厨房設備を作りたいと思います。


このキッチンカーをはじめとして、ふくろYA!BASEに来てくださる方や村で商いをする皆さんの食事や楽しみの場になるような仕掛けをどんどん考えて行きますのでぜひ応援宜しくお願いします❗️🙇‍♀️

このプロジェクトをきっかけにさのまち場(泉佐野駅から浜手の古民家が多く残る地域)にオーガニックで健康的な食の普及も目指していきたいです🌱

🚚🚚🚚🚚🚚
👆これからキッチンカーを借りて一緒にお店運営してくれる方や、ふくろYA!BASEの色々なDIYに挑戦するDIY仲間を募集中〜✨
村の活動やキッチンカーに興味がある!見てみたい!一緒にしたい!という方はぜひメッセージやコメントください🙆‍♀️
条件:高校生以上の方

#女子diy #キッチンカー #オーガニック #リノベーション #外壁 #無添加 #屋根 #アート #泉佐野 #大阪 #古民家 #ポリカーボネート #日曜大工 #diy

---------------------------------------------------------------------------------------
【公式ホームページ】
 続・女子DIYのススメ https://osarudiy.blog.fc2.com/
 ふくろYA!BASE https://mutenkastyle.jp/fukuroyabase/
 マコト商店 https://mizunasumakoto.jp/
 むてんかスタイルふくろや https://mutenkastyle.jp/
--------------------------------------------------------------------------------------

古くて固まった柿渋を再生して塗装をリベンジする方法

YouTube動画はコチラから🔻🔻🔻
https://youtu.be/aNS4SsPH2y8
サムネイル40b.jpg
柿渋は防腐・防水の塗料として使いますが、近年、高濃度の柿タンニンが新型コロナウイルスを無害化させた実験が奈良県立医科大学によって証明されました。
柿渋を塗ると、初めは薄い色ですが、日に日に濃くなっていき、とても良い風合いになっていきます。何重にも塗り重ねることでも深い色にもなります。
この柿渋はボトルを一旦開封してしまうと、それをできるだけ冷暗所に置いておくこととはなっていますが、数ヶ月置いていると、どんどん凝固していって、ダマダマになって、いざ塗るときには固くて、塗れなくなってしまいます。

■そういう時にアルミ鍋にかけて煮沸することによって、流動性ができて再生することができます。
■特に放置している期間が長いと、固くなりすぎるので、水を混ぜて煮沸するとよい。
■煮沸した柿渋を試しに木に塗ってみます
■柿渋の塗り方は木の木目に沿って塗ると良い

 むてんかスタイルふくろや まで。
 LINEで気軽に個別相談➡ https://lin.ee/gmZ5l4V
 ホームページ➡https://mutenkastyle.jp/wants/toiawase.html
 その他の地域の方は全国にも提携していますので、ご紹介致します。

【自然素材の使い方を学ぼう~衣食住健康のために】
#食べられる家 #健康住宅全国シェアNo1 #むてんかスタイルふくろや #オーガニック #無添加住宅 #柿渋 #工務店 #再生 #リベンジ #復活
---------------------------------------------------------------------------------------
【公式ホームページ】無添加住宅で新築住宅・リフォーム・リノベーション工事の設計・工務店をお考えの方へ
https://mutenkastyle.jp/
【ブログ】めざせ!ロハスでオーガニックな無添加住宅(大阪・和歌山)
http://lohas-house.seesaa.net/
【プロフィール】
https://www.mutenkastyle.jp/Kaisha/staff.html
--------------------------------------------------------------------------------------
【SNS】
むてんかスタイルふくろや facebook
https://www.facebook.com/MutenkastyleFukuroya
むてんかスタイルふくろや Twitter
https://twitter.com/gufo2968
ふくろやゆきひろ Instagram
https://www.instagram.com/yukihirofukuroya/
--------------------------------------------------------------------------------------